-
-
いつかはくる。男の子の反抗期、、それっていつから?!
2018/05/02
子育てをしていると、100人いたら99人は経験するであろう「子供の反抗期」 何を言ってもいうことを聞かない。 何を言って ...
-
-
寝返りしない赤ちゃんは何が理由?原因と対策を教えます!!
2018/04/21
赤ちゃんが生まれて、首が座ると、今度はいよいよ「寝返り」をする成長過程に進みます。 しかし、寝返りをする時期にも個人差が ...
-
-
暑い日の公園は危険がたくさん。何に注意すればいいの?
2018/04/01
どんどん暖かくなってくると、外遊びが大好きな子供たちにとっては絶好の遊び日和。 でも、これからさらに暑くなっていくと、子 ...
-
-
提出物が出せない、、それってもしかして病気のせいかも!?
2018/01/25
小学生や中学生のお子様をお持ちのママパパ。 最近の子どもたちの提出物や宿題の多さは、昔をはるかに上回っていると感じること ...
-
-
スマホゲームに依存する子どもから健康を守るために必要なこと!
2018/01/04
近年、ますます便利になった世の中で、今や1人一台以上持っているのがスマートフォン。 今までのボタン式の携帯電話と違い、タ ...
-
-
子どもに刺身をあげてよいのはいつから?刺身の危険性とは?
2017/11/30
お刺身や手巻きずしが大好物という方も多いと思います。 回転寿司のお店も人気が高く、ご家族でよく行くという方もいらっしゃる ...
-
-
ネット依存!中学生でネットから抜け出せない理由とは?治療法は?
2017/11/28
若年層の「ネット依存」は今、日本だけではなく世界的な社会問題となっています。 最近では中国で、インターネットやゲームの依 ...
-
-
お箸の持ち方 子供にどうやって教える?いつ教える?
2017/11/07
子供にお箸の持ち方を教える前に、親はお箸の持ち方は大丈夫でしょうか? 長男を産んでから13年たち、母親歴も長くなりました ...
-
-
知ってますか?非常持ち出し袋の中身は子供の年齢によってかわること
2017/11/07
突然ですが、皆さんは家に非常用持ち出し袋、用意してますか? 日本は地震大国と言われています。 過去には、阪神淡路大震災や ...
-
-
子どもの成長記録の残し方とは?世の中の人はどうしてる?
2017/11/01
子どもはあっという間に大きくなってしまいます。 「数ヶ月前まで寝返りも打てなかったのに、今ではハイハイを覚えている」など ...