「行事・イベント」 一覧
おすすめの記事
おすすめの記事
2018/07/01
京都の夏の風物詩として、祇園祭と並ぶのが、五山の送り火。 テレビで中継されるほど、国民全体が周知している京都の一大イベン ...
2018/02/17
春は、暖かい気温とともに、楽しいイベントが盛りだくさん。 その中で、最近注目されているのが「イースター」 ...
2018/02/12
4月のイベントとえいばイースター。 春の訪れとともにやってくるイベントで、たまごやウサギなのかわいらしい演出がされていて ...
2017/12/18
冬のイベントと言えば、クリスマスやお正月、バレンタインデーなどさまざまありますよね? でも日本人なら忘れちゃいけないのが ...
2017/11/30
おせち料理は漢字では「御節料理」と書きます。 もともとは、元旦と一年に5回ある季節の節目の日(節日)を祝うために神様にお ...
2017/11/28
突然ですが、2月3日は何の日か知ってますか? 日本人ならまず誰でも知っていますよね。そう「節分」です。 しかし!そこのマ ...
2017/11/27
「お年玉」は、もともと歳神様からの賜り物として新年に預かる「魂」を意味しています。 歳神様とはその年の福徳を司る神様のこ ...
2017/10/23
お正月に家族や親戚と囲んで食べるおせち。 どうせなら、子どもも喜ぶ。大人は美味しくいただく。そんなおせちが理想ですよね。 ...
2017/10/17
一年が回るのはあっという間です。 暑い夏が終わり、秋が来たかと思えば、すぐにクリスマス。クリスマスがくれば、すぐにやって ...
2017/10/12
お子さんの健やかな成長を祝う七五三。 11月のシーズンにはお子さんの晴れ姿を楽しみにされているご家族のみなさんも多いと思 ...
Copyright© HAHA & MAMA , 2021 All Rights Reserved.